この様なお悩みや痛みがある方
- 被害者・加害者・同乗者で通院できる所を探している
- 夜遅くまであいている整骨院を探している
- 保険会社との話や対応が苦手だ
- レントゲンで異常なしでも痛みがある
- 頭痛、めまい、耳鳴り、腰痛、体がダルイ、しびれる
- 首や肩が重く痛みがある
- 事故の相手が保険未加入だった
- 助手席や後部座席に子供も乗っていたので一緒に通院したい
主なお身体のお悩み
むち打ち 首痛 腰痛 痺れ だるさ 頭痛 寝返りで痛い 雨降りで痛い 関節痛
交通事故に遭った後の流れについて
① 警察・保険会社へ連絡する
② 当院へご相談
③ 任意保険会社への連絡
④ 施術に専念する
⑤ 一定期間の施術にて終了
交通事故による各種補償
① 交通事故での施術は自賠責保険が適用され、通院される方のご負担はありません。
(注意:全ての施術が負担金なしではない場合もあります)
② 仕事を休まれる場合は休業補償を受けられます。
③ 通院にかかる交通費も補償されますので安心して通院することが可能です。
④ 12歳以下のお子様が通院される場合は、付添いも補償されます。
早期治療により後遺症を出さないように、しっかり施術することをお勧めいたします。

院長:平郡勝行 国家資格:柔道整復師
認定資格:整体師/カイロプラクティック師
はじめまして。へぐり整骨院 院長の平郡勝行です。現在、姫路市飾磨区に開院して9年目を迎えます。私自身も高校時代に交通事故の被害に遭ったことがあります。先輩の運転する車に同乗中に無謀な運転を機に自損事故に遭い壁に激突。腰椎の骨折と内臓損傷でした。
3ヶ月の入院、一年のリハビリと検査通院をし復活。幸い、腰椎が斜めに折れていたので半身不随は免れるものの現在も、左足はしびれ、感覚も鈍いです。まさに後遺症ですね。
私の様に、交通事故後の後遺症や痛みでお悩みの方、初めて交通事故に遭われた方へ少しでお力になれたらと思いこのホームページを立ち上げました。交通事故に初めて遭われた方は施術(通院)と言えば病院を思う方が大半だと思います。
しかし、実際、病院でレントゲンやMRIに映らないもので痛みやだるさ、頭痛といった症状があらわれます。私達、柔道整復師(国家資格)を有する者たちは『捻挫』に対するスペシャリストです。痛みに対するフォローから日常生活でのアドバイスはもちろん、交通事故でも知識も豊富です。
例えば、被害に遭った方しか治療はできないことや加害者は自腹を切って治療にいかないといけないこと、また、過失割合によって事故後の損害や治療期間も変ってきます。物損事故や軽微な事故でのご相談も対応しておりますのでお気軽にご相談ください。
自らの事故の体験を皆さんの知識として提供できると思います。施術を通し、ライフスタイルが向上していく事を願います。どうぞよろしくお願いいたします。
お喜びの声を多数いただいています!

問い合わせの電話からとても丁寧に対応していただきました – I 様
私は高速道路で玉突き事故にあい、肩や首、腰に痛みと重だるさがありました。
へぐり整骨院さんに通うことでだんだん楽になってきています。
整形外科さんにも通っていたのですが、電気施術とシップのみで、肌がかぶれたり合わなかったのですが、へぐり整骨院さんでは状態を確認しながら施術をしてもらえるので、安心して通院することができます。
問い合わせの電話からとても丁寧に対応していただき、初めての事故だったのでいろいろ教えていただいて助かりました。
私と同じように他の病院さんで施術法が合わなかった方にお勧めしたいです。

事故で分からないことを色々教えてもらえるので助かります – F 様
私は夜に信号待ちをしているときに後方から追突にあい、首と腰を痛め、重くだるい症状がありました。
へぐり整骨院さんでは電気等の施術だけではなく、手でしっかり施術してくれるのがいいです。吸い玉施術も痛気持よく体がスッキリしました。
事故当初は痛みで首、肩、腰周辺が痛かったのですが通院をしていくにつれてだんだんと体が楽になっていきました。
実は今回2回目の事故でお世話になっています。いつも事故で分からないことを色々教えてもらえるので助かります。
へぐり整骨院さんは遅い時間まで空いているので病院に行けない人や私と同じように交通事故にあった方にお勧めします。

親身になってアドバイスをくれるので通いやすかったです – F 様
私は相手の一旦停止無視の交差点事故にあいました。
その際に急ブレーキを踏んだためにその衝撃で首、背中に痛みがありました。
へぐり先生の施術を受けて首と背中の痛みが大分楽になりました。
へぐり先生は事故に関しての相談も気軽に話せて、親身になって聞いてくれてアドバイスをくれるので通いやすかったです。
同じ様に交通事故にあわれた方や交通事故にあわれていない方で体に痛みがある方にもオススメします。

施術はその時に応じて対応しています。
へぐり整骨院では次のような施術を行っています。
- 干渉波
- 事故後痛みのある場所や痛くて触れられるの辛い方、関節の痛みが強いかたに効果的です。
昔の電気施術は皮膚表面のピリピリ感が強く苦手な方も多くおられましたが最新の電気施術は非常に心地よく、電気をされている間、眠られる方もおられます。 - ※ 電気の施術が苦手な方はご相談ください。
- 手技・ストレッチ・運動療法
当院の手技療法は整体、ストレッチ、カイロプラクティックを複合した施術法です。痛みのある場所の施術とその痛みを出している筋肉や関節に対してアプローチをしていく施術です。
運動で痛みが出やすい人には筋肉へのトレーニングや弱っている部分への適切なストレッチやトレーニング指導やアドバイスもさせていただいてます。
- 吸い玉
- 皮膚表面にガラス吸い玉を吸着させ、刺激を与えることによって血行を促進、体内組織を改善し筋肉のハリや疲労を除去します。
頑固な症状やカラダをスッキリさせるには効果的です。
- 超音波
- 超音波とは音波の振動を利用し熱を発生させ、筋肉や関節に対して痛みの緩和をサポートしてくれる機械です。温熱効果で痛みのある場所を軽減し、特に、捻挫やむち打ち症といった痛みの施術には有効です。
- テーピング
- 筋肉や関節の痛みがある場所をサポートしてくれるテープになります。
テーピングの特徴としては、痛みの抑制や筋肉の動きを助けてくれる効果があります。
交通事故で肩や腰などの痛みがある方をサポートします。 - ・筋膜リリース
- 筋肉のツッパリや硬くなった筋肉を柔らかくしていく施術になります。
- 循環をよくする事で痛みの緩和と関節などの腫れを早期に取る事で痛みの軽減に繋げます。
- ※ 電気が苦手な方は電気が流れないのでオススメです。
施術に対する考え方
当院の施術方針は『痛みは何が原因で起きている』のか、『なぜ、その痛みが出てしまう』のかを患者さんと共に考え、話し、目標やゴールに向かうお手伝いできる事を目指し施術を心がけています。
コミニケーションをとり、一人でも多くの患者さんに安心感を与えれる施術を目指しています。今ある痛みは(マイナス)何もかんじない時は(ゼロ)施術後の体は(プラス)常に体と心がプラスでいられる施術と気持ちを大事にしています。
肉体面と精神面どちらにもサポートと安心感を与えれるように日々精進していきますのでよろしくお願いいたします。

施術だけでなくサポートも充実!!
交通事故にあわれて身体の損傷だけでなく、さまざまな不安があると思います。
へぐり整骨院では施術だけではなく、そうした不安を取り除くサポートを心がけています。
へぐり整骨院は”日本安心サポート協会”卒業院です。
当院は一般社団法人日本あんしんサポート協会が主催する「交通事故あんしんセミナー」を受講し、”交通事故による筋、神経、骨の外傷による知識”や”交通事故での事故案件”、”保険会社さんとの対応”、”被害者、加害者による過失の問題点”など様々な知識を習得しています。
特に近年、非常に事故の案件も多く厳しくなるなか、当院ではしっかりと他の整形外科様との連携も取り、当院だけでの対応以外にも積極的に医療紹介等もさせていただいてます。
その他、弁護士との連携で様々な事故案件を全力サポートできる環境をスタッフ全員が共有できるように日々勉強に努める次第です。
※一般社団法人日本あんしんサポート協会は全国の交通事故でお悩みの方を救済と知識を持った団体です。まで多くの交通事故にあわれた方のサポートをしてきていますので、ぜひお気軽にご相談ください。
他のご相談をお受けすることも可能です。
- 保険会社さんとのやりとりが分からない方や苦手な方
- 病院に通院しながら、整骨院でも施術を受けたい方
- 物損事故から被害者・加害者問わず事故の対応
- 家族・知り合いが事故に遭ってしまった場合のご相談
- 車の修理や代車等についてのアドバイス
- 示談時などのアドバイスや弁護士さんのご紹介
受付時間

▲:土曜日は12時最終受付。最終受付は20時まで。定休日:日曜、祝祭日
※ ご希望の方は電話にてご都合のよい時間をご予約にてお願いします。
キッズスペースあります!
お子様連れで安心して来院できるようにキッズスペースを用意しておりますので、
小さいお子さんはご家族の方と一緒に部屋に入っていただけます。

へぐり整骨院 所在地
〒672-8043 兵庫県姫路市飾磨区上野田6-39
TEL:079-233-9088
- ●交通アクセス:
- 出光ガソリンスタンド”姫路野田店”交差点越えて北側すぐ。

